現在の位置:
ホーム
組合のご案内

組合のご案内

組合の活動について

薬局イメージ写真

青森県医療事業協同組合は、中小企業協同組合法により津軽保健生活協同組合(健生病院・健生クリニック・藤代健生病院・健生五所川原診療所・津軽医院・健生黒石診療所)・青森保健生活協同組合(あおもり協立病院・協立クリニック・生協さくら病院・中部クリニック)・八戸医療生活協同組合(八戸生協診療所)・株式会社ファルマ(弘前調剤センター・藤代薬局・ファルマ浪岡薬局・黒石薬局・ファルマ 一ツ谷薬局・ファルマ弘前薬局)・一般社団法人あおもり健康企画(大野あけぼの薬局・中央あけぼの薬局・あけぼの薬局八戸店・あけぼの薬局妙見店)の5組合員(法人)が共同して設立した事業協同組合です。

青森県医療事業協同組合は、組合員の医療・保健・福祉・介護事業に関わる医薬品・医療材料・医療機器・給食材料・一般事務用品などの「共同購入」の事業所として役割を発揮すると共に主要な病院において医材の「物流管理」を担うなど、組合員の総合的な共同化と事業推進にその役割機能を発揮しています。

この「共同購入」事業は、組合員がすすめる医療事業の経営環境が年々厳しさを増すなかで、協同の力でスケールメリットを生み出しながら各組合員自体の「医療・経営構造の転換」を図っていくという目的で合致した事業です。
当医療事業協同組合は、医療業界に特有な「談合価格」やメーカー独占価格に対抗するため、より豊富な情報収集に努めながら「適正価格」を確保することに全力を傾注し日夜奔走しています。
また、当医療事業協同組合は組合員と団結し、全国民主医療機関連合会の旗のもとに「無差別平等」の医療制度 の実現と平和と民主主義を守る運動の先頭に立って奮闘しています。

組合概要

事業内容 医薬品・医療材料・燃料・給食材料・一般事務用品等の共同購入
組合員の業種 病院・調剤薬局・訪問看護・デイサービス・ヘルパーステーション・在宅介護支援センター・福祉用具サービスセンター・ショートスティ
組合員数 5法人
理事長 横田 祐介
住所 〒030-0904 青森市茶屋町11番2号
電話 017-763-4460
Fax 017-743-2580

このページの先頭へもどる